Adobe StockのボーナスプログラムでCreative Cloudのコンプリートプランを獲得できました。
ボーナスプログラムはAdobe Stockで前年の1年間に一定枚数以上のダウンロードがされると、CreativeCloudの単体プランかコンプリートプランが1年間無料で利用できる特典です。
ちなみに単体プランを初めて獲得できたのは3年前です。
↓その時の記事はこちらです。
Adobe Stockでボーナスプログラム獲得!Creative Cloudが1年間無料
ボーナスプログラムの詳細について
毎年、ボーナスプログラムの獲得条件は変わり、2024年分の獲得条件は以下のとおりです。
2024年のダウンロード数7,000回以上 | Creative Cloudコンプリートプラン 1年間無料 | 2024年のダウンロード数350回〜6,999回 |
以下のいずれかが1年間無料
|
---|---|
2024年のアップロード数(審査通過数)が150以上必要 | |
動画の1DLは3DL分に換算 |
コンプリートプランはAdobe Creatie Cloudの全てのアプリが利用できて、月7,780円なので、年間で93,360円分の特典になります。
かなりお得な特典になっています。
ボーナスコードの利用方法
ボーナスコードの利用方法の詳細は以下のページをご覧ください。
👉 Adobe Stock コントリビューター向け Creative Cloud ボーナスコードの引き換え方法
実際に自分がやってみた手順です。(コンプリートプランの場合です)
Adobe Stockの管理画面に上のようなお知らせが表示されています。
「ここ」をクリックのところをクリックすると、次の画面に行きます。
コード引き換えの画面に行きます。単体プランの場合はその前にプランを選択する画面があるはずです。
引き換えコードはすでに入力された状態でした。
そのまま「コードを引き換え」のボタンをクリックします。
コードの引き換え完了の画面が出て、終了です。
メールでも「お客様の引き換えコードが認証されました。」というメールが来ていました。
コンプリートプラン契約後の単体プランの扱い
単体プランを契約していて、コンプリートプランに変更する場合は、単体プランはそのまま継続になるので、単体プランを途中で解約する必要があります。
契約しているのが単体プラン1つであれば、そのプランが終了する直前にコンプリートプランを契約し、単体プランを解約すればいいです。
単体プランを年間契約の月々払いにしている場合は最後の月の途中で解約すれば、その月の最後まで利用することができます。
複数の単体プランを年間契約していて、契約の時期も違う場合は、1つ以外は年間の途中で解約する必要があります。
年間の途中で解約すると解約金が発生しますが、解約金はそれ以降に支払う金額の半額になるはずなので、解約してしまった方がお得です。
さいごに
初めてAdobeStockのボーナスプログラムでコンプリートプランを獲得できて、すごくうれしいです。
獲得条件が毎年上がっているので、条件からはずれないようにするのが大変そうですが、頑張って維持していきたいと思います。